• 注文お断りのお知らせ
  • 注文お断りのお知らせ
  • 【注意喚起】転売に関するお知らせ
  • 発送遅延のお知らせ
  • キャンセル希望のお知らせ
  • 回答遅延のお知らせ
  • お友達紹介機能終了のお知らせ
  • 送料改定のお知らせ
 

What’s About “The CHICKEN”

The CHICKENとは?

The CHICKENとは、熊本県山鹿市の養鶏農場「日本一鶏肉研究所」が育てている鶏です。
厳選したハーブを飼料の中に入れ育てた「The CHICKEN HERB」と
銘柄鶏赤鶏の「The CHICKEN AKA」の2種類の鶏を育てています。

九州の豊かな大自然、おいしい水と澄んだ空気、できるだけストレスの少ない環境の中、
健康にのびのびと大切に育て、鶏のポテンシャルを最大限引き出した旨味が特徴です。

詳細はこちら 商品一覧はこちら

The CHICKEN BRAND

商品ブランドについて

The CHICKEN AKA

The CHICKEN AKA

2014年第10回「地鶏・銘柄鶏食味コンテスト」で最優秀賞、2015年 第11回「地鶏・銘柄鶏食味コンテストグランドチャンピオン大会」で食肉産業展実行委員会特別賞を受賞した銘柄鶏「肥後のうまか赤鶏」を使ったブランドです。

赤みが濃く引き締まった肉質でしっかりとした弾力のある歯ごたえ、鶏肉本来の持つ風味やコクがある銘柄鶏赤鶏です。

詳細はこちら
The CHICKEN HERB

The CHICKEN HERB

2016年「国際優秀味覚コンテスト」で優秀味覚賞 一つ星を日本で唯一受賞、2017年第13回「地鶏・銘柄鶏好感度コンテスト」で優良賞を受賞した銘柄鶏「うまかハーブ鷄」を使ったブランドです。

歯ざわりが良く、程よい歯ごたえ、鶏の臭いをあまり感じない独特の旨味がある銘柄鶏です。

詳細はこちら

Part of The CHICKEN

鶏肉の部位

部位によって、味や食感に特徴があります。
それぞれの特徴を知ることで、より美味しい鶏肉料理を楽しみましょう!

画像の中の部位をクリックすると画像の下に部位の特徴が表示されます。

The CHICKEN HERB map_momo map_mune map_sasami map_tebamoto map_tebasaki map_kimo map_sunagimo

上部画像の部位をクリックしてください。部位の特徴が表示されます。

モモ

脚の部位、このモモ肉はさらに人間でいうとスネの部位(ドラム)と、太モモの部位(サイ)と呼ばれる部分に分かれる。鶏肉の中でも脂分が多く、ジューシーなのが特徴で、モモの中でもサイはよりジューシー。調理法としては唐揚げや炭火焼きなど、シンプルな料理がおすすめ。

ムネ

名の通り鶏の胸の肉。鶏肉の中でも脂分が少なく、さっぱりとした部位で、ヘルシーといった特徴がある。調理法としては、加熱するとパサパサしてしまうイメージがあるが、蒸してよだれ鶏にしたり、じっくりと火を通して鶏ハムにしたりすることで、しっとりと美味しく食べることができる。

ササミ

むね肉のさらに奥にあり、胸骨に沿ってくっついている部分で、鶏1羽から2本しか取れない。ムネと同様さっぱりとした脂肪分の少ない部位で、タンパク質が豊富なため、筋トレ好きな人に良く食べられる。調理法ではささみを開いてチーズを挟んで天ぷらにしたり、茹でて裂いたものを和え物にしたりするととても美味しい。

手羽元

手羽の中でも最も胴体に近い。人間でいうと二の腕にあたる部分。手羽先同様筋肉質でプリプリしている。下味をつけてフライドチキンにしたり、包丁で開いてスープや煮込み料理を作ると、骨からのだしも出て一石二鳥。

手羽先

鶏の羽の部分(手羽)の先、人間でいうとひじから先の部分にあたる。手羽先はさらに手羽中(腕)と手羽端(手の平)という部位に分けることができる。引き締まった肉質と豊富なコラーゲンも特徴。食べ方としては手羽中はとてもぷりぷりとした肉質で美味しいので、塩焼きにするだけでも大変美味しいし甘辛いタレで焼いたらお酒のつまみにも最高。また手羽端は出汁にしてスープにしても良い。

いわゆる鶏レバー。稀に鶏が餌をたくさん食べ、肝に脂肪分が蓄えられることでフォアグラ化してしまう貴重な白レバーというものもあり、よりこってりした味わいになる。甘辛くに漬けた肝煮も定番だか、時間があるならレバーペーストを作ってワインと共に楽しんでいただきたい。

砂肝

鶏の内臓の一つで、人間だと胃に相当する。名称の由来は砂と一緒に飲み込みんだものを強い筋肉ですりつぶす器官だから。コリコリした強い歯ごたえの個性的な部位で、一度食べ始めると止まらない。スライスして野菜と炒めたり、アヒージョにしたりと、おかずにもおつまみにも最適。

Farm & Farmers

農場・生産者について

日本一鶏肉研究所株式会社は、熊本県山鹿市に位置する養鶏農場です。
農場のある熊本県山鹿市は、水がきれいな土地で、私たちも飲んでいる綺麗で美味しい地下水があります。
熊本の雄大な自然の中、綺麗で美味しい地下水を使用し、
鶏が本来持つポテンシャルを最大限生かせるように育てています。

安心・安全にも積極的に取り組み、「食品安全マネジメントシステム」の国際規格ISO22000を取得した自社の加工場を保有し、
生産・加工・販売の一貫システムにより、味はもちろん安全で安心な鶏肉を提供しております。

詳細はこちら

Review

新着レビュー

商品名 内容 評価
バターチキンカレー|もも肉|600g|九州産|加工品|HERB|ハーブ鳥|ギフト|感謝祭|花見|弁当
このカレー、すっごくおいしかったです!
ごろっとした大きめチ...▼続きを見る
スモークチキン|もも肉|燻製|九州産|加工品|HERB|ハーブ鳥|お花見|ギフト|おつまみ
密封されており冷凍のまま湯煎できてとっても簡単に食べられます...▼続きを見る
初めての方限定!人気商品お試しセット|もも肉|むね肉|熊本県産|九州産|加工品|AKA|HERB|赤鶏|ハーブ鳥|お試しセット
とても美味しかったです。
またリピートしようと思っています。...▼続きを見る